科目一覧 | 時間割 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
法文学部 科目一覧 | #50 |
年度: | 学科名: | 授業科目区分: | 授業科目名: | 担当教員: | 開講期: | 表示数: |
【2020 format】 |
|
# | syllabus | ||||||||||||||
1 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文スタンダード科目(必修) | 人文社会総合論 | 櫻井芳生・馬場武 | 1年 | |||||||||
2 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | アジアの法と社会 | 張 秀娟 | 4年 | |||||||||
3 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 教職科目 | 教育実習事前・事後指導(英語) | 桑原田茂樹 | 4年 | |||||||||
4 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 教職科目 | 教育実習(中学) | 教務委員長 | 4年 | |||||||||
5 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 教職科目 | 教育実習(高校) | 教務委員長 | 4年 | |||||||||
6 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 教職科目 | 教育実習事前・事後指導(社会・公民・地理歴史・商業) | 川野恭司 | 4年 | |||||||||
7 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 教職科目 | 教育実習事前・事後指導(国語) | 千々岩弘一 | 4年 | |||||||||
8 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 教職科目 | 教職実践演習 | 教務委員長、千々岩弘一、橋本文孝、川野恭司 | 4年 | |||||||||
9 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | 現代社会を探る | 渡邊弘・鳥飼貴司・中島宏 | 1~4年 | |||||||||
10 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | 海外異文化体験実習(カナダの法と社会) | 松田忠大 | 1~4年 | |||||||||
11 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | キャリア論 | 林田吉恵 | 2~3年 | |||||||||
12 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | 地域心理支援論(公認心理師の職責2)(旧 心理学のしごと) | 富原 一哉・安部 幸志・飯田 昌子・平田 祐太朗・米田 孝一・山﨑 真理子 | 2~4年 | |||||||||
13 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | マスコミ論(旧 マスコミ論Ⅰ) | 宮下正昭 | 2~4年 | |||||||||
14 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | 自治体政策総合論 | 片野田 拓洋 | 2~4年 | |||||||||
15 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | アクティブ・ゼミ(企画・編集) | 菅野康太 | 2~4年 | |||||||||
16 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | 地域科学特殊講義 | 石塚孔信 | 2~4年 | |||||||||
17 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | 地域科学演習 | 石塚孔信 | 2~4年 | |||||||||
18 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目I(選択) | 島嶼ツーリズム論 | 石田智子 | 2~4年 | |||||||||
19 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目II(選択) | 自然科学から見る人・文化・社会 | 近藤和敬・吉田明弘・太田純貴・菅野康太 | 2~4年 | |||||||||
20 | 令和2年度 | 法文学部共通 | 法文学部・法文アドバンスト科目II(選択) | 自然科学から見る人・文化・社会 | 大薗博記・片桐資津子・菅野康太・富原一哉・米田孝一 | 2~4年 | |||||||||
法文学系一般・学生用
※このシステムは毎日18:00-19:00の間、保守のため運用を停止することがあります。 ご了承ください。 時間割については、以下より確認できます。 【学部】https://kadai-houbun.jp/ 【大学院】http://www.leh.kagoshima-u.ac.jp/wp_leh/?page_id=1400000519 左上のメニューの「科目一覧」をクリックすることでシラバスの閲覧画面にアクセスできます。 |